SSブログ
前の10件 | -

お笑いもびっくり [政治]

今日の党首討論は突っ込みどころ満載だった。
まあ、49分ほどだが、見て欲しい。
他国の話ならいいのだが、これが日本なんだよね・・・orz






nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

ここまでアホとは・・・ [政治]

菅首相 党首討論に「×詰問 ○真摯に」などのカンペを持参
2011.02.14 10:00


 首相就任から8か月、菅政権で初めてとなる党首討論でのこと。自民党の谷垣総裁から「マニフェスト破綻内閣」「税制改革の前に解散しろ」と、矢のような口撃を受けた首相は、「議論もしないで解散しろというのは、国民の利益より党の利益を優先した提案ではないですか」と、“真摯な姿勢”で“お尋ね” した。

 さて、そんな首相の手元をご覧ください(写真)。どうやら「国民に見せたいイメージ」があったようです。

http://www.news-postseven.com/archives/20110214_12689.html?IMAGE&PAGE=1

「国を考えてる民主vs党を考えてる自民」「大局を見つめる菅vs政局しか見ない谷垣」「真剣に議論を呼びかける菅vs拒む谷垣」――。

 なんともセコすぎる“菅ペ”。

 そんな“初党首討論マニュアル”には、「×詰問 ○真摯に」「×無難に乗り切る時間にしよう ○国民に示す時間にしよう」「×政策の比べあい ○リーダーの器の比べあい」なんて大変貴重な手ほどきまで書いてありました。

 子ども手当も沖縄問題も、なんにもマニフェストが実現されていない民主党政権に、もう国民はみな「感情(怒り・苛立ち)を表に」し始めておりますよ、総理!

撮影■太田真三

※週刊ポスト2011年2月25日号

http://www.news-postseven.com/archives/20110214_12689.html?PAGE=1

あきれるを通り越して悲しくなります。
詳しくは下の写真を見てください。

11285552.jpg



nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

時代の流れ [政治]

テレビの政治ニュース見るより、こっちのほうが偏向が無くて良いのだろうか?

国会ネット観戦急増 失言・カネ質疑がアクセス上位

2011年1月14日

TKY201101130656.jpg

 インターネットで国会審議の中継を見る人が急増している。民主党の「政治とカネ」問題や閣僚の失言を野党が激しく追及した日はアクセスが特に多い。新聞やテレビに飽き足らなさを感じるネット利用者が増えているようだ。

 「そろそろ危ないですね」。昨年11月18日、国会ネット中継の保守・運用をする業者から参院事務局に連絡が入った。アクセスが急増し、回線がパンクするおそれがあるという知らせだ。

 この日の参院予算委員会では、柳田稔法相(当時)の「二つの言葉だけ覚えておけばいい」発言と、仙谷由人官房長官の「暴力装置でもある自衛隊」発言を、世耕弘成氏(自民)や丸川珠代氏(同)らが追及した。

 事務局は、映像の画質を一時的に落として同時接続できる回線数を増やすよう業者に指示。この日以降の予算委員会も同様の対応でパンクを回避した。

 ネットの国会中継は、質問者と答弁者との間で過激な応酬があるとライブ、ビデオともにアクセス数が伸びる。衆参の事務局によると、ライブとビデオをあわせたアクセス総数は2009年の衆院が年間約379万件、参院が約205万件だったが、10年は11月末までで衆院が約602万件(約1.6倍)、参院が約769万件(約3.8倍)と急増した。

 一方、ビデオリサーチの関東地区の視聴率データをもとに、朝日新聞がNHK国会中継の年間平均視聴率を算出してみると、10年の衆院予算委員会は3.2%(前年比0.2ポイント減)、参院予算委員会は2.8%(同0.2ポイント増)で、ほぼ横ばい。国会中継視聴者の増加はネット特有の現象だ。

 ネット視聴者の関心はどこにあるのか。

 参院事務局が集計した日別のアクセス数でみると、民主党議員の政治とカネ問題や失言を自民党など野党が責め立てた予算委員会が上位だった。激しい質疑のあった日にネットで国会審議を見る人がアクセス数を押し上げている。ただ、衆参の事務局は「何の情報を頼りにアクセスして来ているのかまではわからない」という。

 参院予算委員の有田芳生氏(民主)は「ツイッターやブログといったネット上の情報をもとにアクセスしているのでは」と分析する。有田氏が「委員会質疑をブログに書きました」とツイッターでつぶやくと、直後からの1時間で700件近いアクセスがブログにあり、ネットで国会質疑を見た感想を送ってくる人もいたという。

 参院アクセストップ5のうち、四つで質問した西田昌司氏(自民)の事務所もツイッターで国会の質問情報を流している。昼間、仕事をしていてテレビ中継を見られない若い世代の支持者から「ネットでビデオを見ました」と声を掛けられたり、メールが送られてきたりするという。

 西田氏は「ネットは『報道されてない部分も全部見たい』という欲求を満たしてくれるのだと思う」と話す。(高田英)

     ◇

 〈国会のインターネット審議中継〉本会議や委員会など、衆参両院のすべての国会審議をネット配信するサービス。民間ネット事業者にも映像を提供している。リアルタイムで中継する「ライブ」と、数時間後から録画映像が見られる「ビデオ」があり、ビデオで見る人がライブよりも5~10倍多い。

     ◇

 吉本興業元常務でフリープロデューサーの木村政雄氏は、「事業仕分けのネット中継で国会議員の質疑の面白さに気づいたのではないか」と受け止める。アクセスが簡単で編集されず、中継を見ながらネット上で意見交換もできる点が、若いネット利用者の感性に合ったと見る。「キャラの立った鳩山さんや仙谷さん、『最強の悪役』小沢一郎さんもおり、国会がプロレス化している。確かに面白いが、楽しんでる場合じゃない」とも。

 河田潤一・大阪大大学院教授(政治学)も、ネット中継は若い有権者と政治の距離を近づける役割を果たしていると考える。「官僚がダラダラ答弁した以前の国会より、政治家の刺激的な発言が飛び出す最近の国会は見ていて飽きないし、政治参加への訓練につながるのであれば評価できる」。一方で、「娯楽性ばかりに注目したりしてしまうと、スポーツ観戦とかわらない。政治が矮小(わいしょう)化されるおそれがある」とも指摘する。

http://www.asahi.com/digital/internet/TKY201101130639.html


まあ、片手間で見たり・聞いたりできるのが特徴だからね。
興味を持った方はこちらを参照してください。

衆議院TV
http://www.shugiintv.go.jp/index.php

参議院インターネット審議中継
http://www.webtv.sangiin.go.jp/webtv/index.php



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

新年あけましておめでとうございます。 [日記]

今年もよろしくお願いします。

と、挨拶はそこまで・・・

今年も政治・経済が辛そうだ。
民主党があまりに嘘をつきすぎているので・・・

この画像がわかりやすい。

E694BFE6A8A9E28692E4BAA4E4BBA3.jpg



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

自浄作用がなさ過ぎ(怒) [政治]

石川議員の「民主選挙対策本部長」に批判
2010年12月21日 14時37分

 来年4月の統一地方選に向け、民主党十勝の合同選挙対策本部長に、石川知裕衆院議員(無所属)が就任する方向となった。石川議員と同党の結び付きは強いとはいえ、無所属議員が公党の選挙戦の陣頭指揮を執るのは異例。石川議員は政治資金規正法違反罪で起訴され同党を離党した経緯もあり、他党は批判を強めているほか、内部からも対外的なイメージを懸念する声が漏れている。

 石川議員は小沢一郎民主党元代表の資金管理団体をめぐる政治資金規正法違反事件で逮捕・起訴され、2月に離党。4月の帯広市長選では、民主が推薦した米沢則寿氏の合同選対本部で常任顧問を務めた。年明けに公判が予定されているが、民主党十勝はあえて合選(25日に発足)の本部長就任を要請した。

 同党十勝の代表代行の三津丈夫道議は「離党にはこだわらない」とし、石川議員に就任を促す構え。同党の三津氏と池本柳次道議(十勝区)は統一地方選の当事者で、大地との共闘も視野に入れると、なかなか適任者がいないという事情もある。

 別の関係者も「(石川議員は)十勝と国政の窓口として仕事をしてくれている人。気にすべきでない」と強調。半面、「イメージ的な問題がないわけではない」とし選挙戦への影響を気にする。

 これに対し、自民党道11区選挙区支部の喜多龍一幹事長は「大きな違和感を感じる。離党した中でどういう整理がされているのか分からない」と指摘。みんなの党帯広市第1支部の大塚徹支部長は「党を離れている人が(本部長に)就くことは考えられない。十勝の民主党は政治不信を抱えている」と語る。

 共産党十勝地区委員会は詳しいコメントは差し控えており、「事情があるのだろう」(幹部)とだけ述べている。

http://www.tokachi.co.jp/news/201012/20101221-0007531.php


民主党は、野党の時さんざん批判してたけど
もう批判はできないね。

あまりに、自分に甘すぎ《゚Д゚》ゴラァァァァァァァァァァァァア!!



タグ:民主党
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

もう辞めてくれ(怒) [政治]

前の記事の釈明会見があった。
釈明でも何でもない(# ゚Д゚)
日本人をバカにしてるのだろう《゚Д゚》ゴラァァァァァァァァァァァァア!!
「仮免許」発言で釈明=菅首相

 菅直人首相は13日夜、政権運営をめぐり「これまでは仮免許だった」とした自らの発言を野党が批判していることについて、首相官邸で記者団に「これからしっかり菅カラーを打ち出していこうという気持ち(の表れ)だ」と釈明した。 (2010/12/13-20:48)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010121300785

(´Д`)ハァ…~
意味わかんね~ぞ《゚Д゚》ゴラァァァァァァァァァァァァア!!


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

日本をもてあそぶ発言(怒) [政治]

 いくら何でもこれはあり得ない。
もう辛抱ならないところまできた。
日本人は爆発していいよ(# ゚Д゚)

「これまでは仮免だった」=これから本番と決意強調-菅首相

 菅直人首相は12日夜、都内で開かれた自身の後援会会合に出席した。出席者によると、首相はあいさつで「(首相就任から)半年たった。これまでは『仮免許』だったが、これからが本番で、自分の色を出していきたい」と決意を語った。自らの政権運営を自動車運転の「仮免」に例えたような発言は今後、与野党の批判を招く可能性がある。
 一方、首相は今年の漢字として「行(ぎょう)」を選んだことを挙げ、「修行の行、有言実行の行(こう)だ。これからも行という字を大事にしていく」と強調した。会合には民主党の小川敏夫法務副大臣や大河原雅子参院議員、都議や市議ら約500人が出席した。 (2010/12 /12-22:37)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010121200170

それに対しての野党の発言

菅首相の「仮免」発言を批判=野党
時事通信 12月13日(月)0時48分配信

 自民党の小坂憲次参院幹事長は12日夜、菅直人首相が「これまでは仮免許だった」と発言したことについて、「仮免許で政権を運営されてはかなわない。一日も早く政権を明け渡すべきだ」と批判した。
 公明党の山口那津男代表は「むしろ鳩山内閣時代の副総理の期間が仮免許だったのではないか」と述べた上で、「仮免許で国益がどんどん損なわれたのであれば、即刻免許を返上すべきだ」と強調した。また、みんなの党幹部も首相発言について「失笑してしまう。語るに落ちた話だ」と指摘した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101213-00000003-jij-pol



nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

特大ブーメラン [政治]

 この記事を目にしたときに違和感を感じた。


菅首相がはしご酒=総理車、タクシー代わり
時事通信 12月7日(火)1時1分配信

 菅直人首相は6日夜、民主党菅グループの江田五月前参院議長、藤田一枝衆院議員を連れだって、はしご酒をした。2軒目に向かう際は、タクシー代わりに2人を総理車に同乗させており、批判も出そうだ。
 首相は午後8時すぎ、江田氏らが待つ東京・赤坂のすし店に到着し、2時間近く食事。その後、2人を総理車に乗せて銀座のバーに移り、1時間以上滞在した。
 総理車に乗ることができるのは通常、首相のほか秘書官や警護のSPに限られる。臨時国会閉幕による解放感のなせる業のようだが、飲食の相手方を総理車に同乗させるのは極めて異例。首相の「公私混同ぶり」をとがめる声も出そうだ。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101207-00000007-jij-pol


いろいろ突っ込むところがあるが、特にバーについて。

過去の記事を探したら、マスコミは証拠隠滅していた。
しかし、今は魚拓があるのでそこから見つけることができた。

「ホテルのバーは安い」 首相、「夜の会合」報道に反論(1/2ページ)

2008年10月23日3時0分

 「ホテルは安い所だと思っている」。麻生首相は22日、記者団に対し、連夜のように高級料理店やバーに繰り出していることへの批判に反論した。「高級料亭に毎晩(通っている)みたいな話で作り替えているけど、それは違う」と述べ、料亭に比べて安価だと強調した。

 首相が就任から21日まで、夜に通った延べ32店のうち、7割を超える23店はホテル内の飲食店やバーだった。首相は「たくさんの人と会う時に、ホテルのバーは安全で安い所だという意識が僕にはある」と説明。公式発表では、同席者は首相秘書官や官房副長官など1~2人程度が多いが、実は「隠れみの」で複数の人と密会しているともとれる発言だ。

 そのうえで「安い所に行ったとする。周りに30人からの新聞記者や警察官もいる。『営業妨害』って言われたら、何と答える?」と記者団に逆質問。「ホテルは文句言われない」と指摘し、「これまでのスタイルだったし、これからも変えるつもりは今のところない。お金も自分で払っている」と強弁した。

 ただ、ホテルのバーの飲み物代は1杯千円以上かかる場合が多く、チャージ料も考えると決して安価とは言えない。22日夜、記者団に再び問われた首相は、こう切り返した。「ホテルのバーって、そんなに高い所じゃないっていうのは、ご存じじゃないんでしょうか」

     ◇

 社民党の福島党首は22日の記者会見で、麻生首相の夜の会合について「超一流ホテルの超一流バーで懇談会をほとんど毎晩しているのに正直びっくりした。お金と体がよくもつな、というのが率直な感想。やはり庶民感覚からはものすごくかけ離れている」と批判した。

 首相がタクシー運転手に経済状況などを聞いた19日の視察にもふれて、「自分のお金で毎晩豪遊できる一方で、『給料下がりましたか』と視察するギャップがすごく大きい」と語った。

http://megalodon.jp/2008-1023-1124-39/www.asahi.com/politics/update/1022/TKY200810220281.html

「ホテルのバーは安い」 首相、「夜の会合」報道に反論(2/2ページ)

2008年10月23日3時0分

 民主党の簗瀬進参院国会対策委員長も22日の会見で「ハシゴも結構だが、ごく近しい方が一緒なのだろう。葉巻をくゆらせながらスコッチかブランデーか知らないが、そういうところで本当の庶民の心はわからないのでは。国民生活の基本的な情報からだんだん遠ざかっていくんじゃないか」と皮肉った。

http://megalodon.jp/2008-1023-1124-41/www.asahi.com/politics/update/1022/TKY200810220281_01.html


さあ、マスコミのみなさん叩かないのですか?w 2年前の民主党が野党の時は、さんざん朝から一日中叩いたでしょうw

もう、いい加減にしろや(# ゚Д゚) 他人(日本国民)に厳しく、自分に甘くなんてふざけんな《゚Д゚》ゴラァァァァァァァァァァァァア!!



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

騙していた [政治]

やっぱり日本国民を騙していた。
国会での【検察が判断】は嘘だった。

<尖閣衝突>仙谷長官、中国に事前通報「今日、船長釈放」

毎日新聞 12月6日(月)2時35分配信
 「今日、釈放されます」。臨時国会召集を1週間後に控えた9月24日午前、仙谷由人官房長官から在日中国大使館の孔鉉佑公使に電話で連絡が入った。沖縄県・尖閣諸島沖で海上保安庁の巡視船に衝突した中国漁船の船長釈放を那覇地検が発表したのは同日午後2時半。釈放決定は首相官邸中枢から中国側に事前通報されていた。

【もう一度おさらい】尖閣諸島の領有権とは? 尖閣諸島の空撮グラフも


 当時の政府の説明では、仙谷氏は官邸で柳田稔法相(当時)と協議中の午後0時半、法務省から連絡を受けた滝野欣弥官房副長官から検察の釈放判断を知らされたことになっていた。官邸は「検察判断」を強調していたが、実際には周到に仕組まれた政治判断だったことが、複数の関係者の証言から次第に明らかになってきた。

 事件が起きた9月7日、海保を所管する前原誠司国土交通相(当時、現外相)は海保が15分ほどに編集した衝突時のビデオ映像を見て「ただちに逮捕、ただちにビデオも公開すべきだ」と官邸に報告した。中国の反発を警戒する仙谷氏は逮捕に否定的だったが、菅直人首相は前原氏に同調。石垣海上保安部(沖縄県)が8日未明に船長を逮捕した。ビデオについては仙谷氏が「(刑事訴訟法に基づく)証拠品だ」と主張し非公開と決めた。

 転機は19日、那覇地検が請求し、石垣簡裁が認める決定をした船長の10日間の勾留延長だった。検察当局は国内法に基づいて粛々と対応し、仙谷氏もその「建前」を通したが、官邸関係者は「仙谷氏はその瞬間から釈放に動き始めた」と明かす。

 仙谷氏は20日、菅首相と公邸で約3時間協議。内閣改造で外相に横滑りした前原氏、外相から民主党幹事長となった岡田克也氏も約30分間加わった。対中関係の悪化にいら立つ首相は「一刻も早く対応してくれ」と言い残し、国連総会出席のため22日にニューヨークへ出発。しかし、23日には中国からのレアアース(希土類)の対日輸出がストップし、建設会社の邦人4人の身柄が中国河北省で拘束されたことが発覚。状況は緊迫した。

 日本時間の23日深夜、前原氏はニューヨークでクリントン米国務長官と会談し「日米安全保障条約は尖閣諸島に適用される」との発言を引き出した。仙谷氏は首相、前原氏と電話協議し、釈放の環境が整ったと判断。24日未明「近々、釈放する」と少数の関係者に伝えた。首相も日本時間の24日朝、オバマ米大統領との会談で「冷静にやっている。近く解決する見通しだ」と釈放を示唆した。25日未明に処分保留で釈放された船長を中国政府がチャーター機で石垣空港に出迎えた素早い対応の背景には、仙谷氏から中国大使館への事前連絡があった。

 このころ、菅首相は11月に横浜市で開くアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議をいかに成功させるかを強く意識していた。日中外交関係者は「中国側から仙谷氏には『APECに胡錦濤国家主席が来ても、このままでは菅首相との首脳会談はできない』と伝えていた。これが殺し文句だったと聞いた」と振り返る。

 結果として、このタイミングでの釈放判断が「中国の圧力に屈した弱腰外交」との批判を浴び、首相や仙谷氏が「検察の判断」として責任を回避するような発言を繰り返したことが政権批判に拍車をかけた。

 菅首相は臨時国会初日の10月1日の所信表明演説で「政策の国会」「熟議の国会」を掲げ、政策論争を通じて与野党の接点を探ろうとした。しかし、これ以前に菅政権の国会戦略は崩壊への道を転がり始めていた。

 国会は尖閣問題が最大の焦点となり、最後は仙谷氏と、ビデオ流出時の馬淵澄夫国交相の問責決議可決という、予期せぬ展開で今月3日に閉幕した。尖閣事件の政治判断が混迷を招き、菅政権失速の引き金となった。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101206-00000006-mai-pol


もうさ、内閣総辞職ものだよ。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

話の論点が既におかしい [政治]

 この問題、話の論点が既におかしいよ。
携帯の着信音は、確かに切り忘れが問題だが、
これは軽率というレベル。それに対して
「早く座れよ」などの発言については、悪意が有りすぎ。

中井氏非礼発言】民主も逢沢氏の「ケータイ着信音」問題視…懲罰動議の応酬に
(1/2ページ)
2010.12.1 21:31


 自民、みんな、たちあがれ日本の野党3党は1日夜、11月29日の議会開設120年記念式典で、秋篠宮ご夫妻が天皇、皇后両陛下の入場を待って起立されていた際、「早く座れよ」などと発言した民主党の中井洽(ひろし)衆院予算委員長への懲罰動議を衆院に提出した。民主党も同式典の最中、携帯電話使用禁止の申し合わせに反し、着信音を鳴らした自民党の逢沢一郎国会対策委員長への懲罰動議提出で対抗。国会での与野党対立は、皇族ご臨席の式典での失態にからむ懲罰動議の応酬に発展した。

 2つの懲罰動議は3日閉会の今国会で採決されない見通しだが、公明党幹部は1日夜、「来年1月召集の通常国会の運営を考えれば、中井氏はいずれ予算委員長を辞めざるを得ないだろう」との見方を示した。

 中井氏は1日午前、川端達夫衆院議院運営委員長に電話し「いろいろお騒がせして申し訳なかった」と陳謝したが、問題視された発言自体は否定したため、野党3党は「皇室に非礼で、院の品位を著しく汚した」と動議提出に踏み切った。

http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/101201/stt1012012132010-n1.htm

 中井氏は記者団に「(式典の)行程表にはお座りになると書いてあって、一同着席となっている。どうしたんだろう、宮さまに伝えていないのかね、ということを(周囲の議員に)申し上げた」と釈明した。この説明を受けて、民主党は中井氏擁護の姿勢を強め、衆院議運委理事会では「逢沢氏の着信音は天皇陛下に聞こえたかもしれないが、中井氏の発言は聞こえていない」(村井宗明民主党理事)などと反論した。参院議運委理事会でも民主党理事は「発言は主語が不明確で誰への発言か分からない。これ以上の調査は難しい」と沈静化を図った。

 しかし、中井氏の近くで発言を実際に聞いた水野賢一・みんなの党幹事長代理は「中井氏が殿下に対して『早く座れよ。こっちも座れないじゃないか』と言ったのが鮮明に聞こえた。『聞こえるように言わなければダメだ』とも言っており、確信犯だ。独り言ではない大きな声だった」と話すなど、野党3党側は追及姿勢を緩めていない。

http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/101201/stt1012012132010-n2.htm

民主党は、日本人がいないのかな?


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。